今日のラーメン:平八(横須賀中央) 煮干そば

ブログっぽいことを書いてみようかと思い、今年買ったガジェットを振り返ってみました。

NuPhy NuType F1

60%コンパクトキーボードで、かつ希少な日本語配列のメカニカルキーボード。

MacBookのキーボードフットプリントが同じサイズで、MacBookの上に乗せて使えるというキワモノ機能に惹かれて購入。

ところが使ってみると浅めの打鍵感が気に入り、仕事で常用するようになっていた。ESCキーがない(fn+←)のが惜しいが、それ以外は素直な配列なのもGood。

英語配列だと、公式サイトで可愛い限定カラーとか売っているのが羨ましい。

Kindle Scribe

でかいKindle。それだけである。

ただ、電子書籍で技術書買ったとき、いわゆる文字サイズとかが変わらないFIX型の電子書籍の場合、従来のKindleで見るには老眼を駆使しすぎるんだが、そんな悩みとももうおさらば。ソースコードをE-Inkで見るのはすこぶる快適。

意外とCPUもパワーアップしてるみたいで、ページめくりもかなり軽快。

ちなみにペンはもともと書籍に文字を書き込んだり付箋を貼ったりする人じゃないので使っていない。

買うとき何も考えず、いま使っているKindle PaperWhiteが32GBで余裕があるのでScribleも32GBを買ってしまったが、実は64GBと価格差5千円だったりするので、マジで64GBに買い替えたい。

YubiKey 5C Nano

弊社では認証基盤を全面的にOktaで運用しているんですが、こういうときやっぱり面倒なのは2要素認証。

スマホ取り出して、Google Authenticatorを起動して、数字を入力してって、必要なのはわかってはいるけど週に何度もとなると本当に時間の無駄です。

それをお金で解決できるのがYubiKey。2要素認証のときに、MacBookに挿しているYubiKeyをタッチするだけの便利さは、使ってしまうともう後戻りできない。

Cloudflareがユーザーに配ったからなのか最近品薄のようで、高額転売もあるようなので購入時は注意を。

CIO ハイブリッドワイヤレスバッテリー CIO-MB20W-5000-MAS

iPhoneとApple Watchを持っていると悩ましいのが外での充電環境。

CIO-MB20W-5000-MASは、最近増えてきたMagSafeでiPhoneの背面にくっつけてワイヤレス充電できるモバイルバッテリーだけど、さらにこいつはApple Watchまで充電が可能となっている。

ふらっと出かけるとき、小さいバッグしか持ち歩かないので、このコンパクトなモバイルバッテリーひとつで充電の悩みが解消できるのは本当によい。このバッテリーと6 in 1 USBケーブルの組み合わせがいまの鉄板アイテム。

Surface Duo 2

折りたたみスマホだけど、いわゆる画面が折れ曲がるのではなく、2画面がヒンジでくっついてるスマホ。発売時から気になってはいたけど、売れ残ってるのか今年から販売価格が安くなってたので購入。

懐かしのドコモ MEDIAS Wとか持ってた身からすると、薄くて大画面とあのころ夢見た未来感のあるガジェット。

なぜかMicrosoft製なので、いまいちAndroidのカスタマイズが微妙な感じはあるけど、アップデートでマシにはなった。

電子書籍のコミック閲覧端末としては最強。頑張ればブラウザ版VSCodeを使えばどこでも開発端末にだってなるんだぞ(使い勝手は最悪である)。